>> TECHNORA TOPへ |
>> 社内報 TOPへ |
![]() |
|
■ INTERVIEW : 003 | |
![]() |
|
|
★最初どの様な感じで、大河内さんにアニメ『プラネテス』の話が来たのですか? 『プラネテス』の話が来たというより、谷口悟朗監督の新作ということで、お話をいただきました。僕は谷口監督が手がけた「無限のリヴァイアス(*)」という作品が好きで、前から興味があったので、谷口監督という時点で引き受けてしまいました。「プラネテス」という作品が原作だと知ったのは、その後でしたね。 で、コミックス(*)を買ってきて。 まず一話を読んでみて。 ……困りました(笑)。 おもしろいんです。 それも、かなり完璧に。 足したり引いたりする必要が全然ないんですよね。 だったら、楽じゃないかと思われるかもしれませんが、これが、そうでもないんですよ。 コミックとアニメーションは似ているようで、やはり得意不得意が異なるので、単に原作を引き写しただけでは、原作の劣化コピーにしかならないんです。 だから、原作の魅力を殺さないようにしながら、別の魅力を出そうと、今あがいているところです。 ※「無限のリヴァイアス」 ……未見の方は、ぜひ。『プラネテス』ファンには、一話の宇宙表現も見どころ。 ※講談社e-manga 「プラネテス」 http://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/club/manga/planetes/index.html |
![]() |
|
<<Back:第2回へ | >>NEXT:第4回へ |